3DCG・ムービー・プロモーション
                        
                            現実にはない物や表現の難しいシーンをリアルな3DCGによってわかりやすく伝わりやすい映像で表現ができます。3Dデータをお持ちであれば映像へ有効活用することも可能です。またそのデータを活用したプロモーション提案もおこないます                        
                                                    
                        
                        
                                                    
                                
                                    
                                                                                                                        
                                    ホログラムコンテンツ 自社サンプル / Hologram Smartphone
                                                                 
                                
                                    
                                                                                                                        
                                    3DCGアニメーション / 自社サンプル
                                                                 
                             
                        
                        
                        
                                                    
                        
                        
                        
                        
                     
                
                    
                         WebGL
                        
                            ブラウザ上で3Dモデルを回転・拡大縮小して表示ができる「WebGL」。スマホなどでも閲覧でき、プレゼン後のフォローやバーチャルモックとして最適です。
ショールームでは40インチタッチディスプレイの大画面で3DCGを動かすことができます。                        
                                                    
                        
                        
                        
                        
                                                    
                        
                        
                                                    
                        
                        
                        
                     
                
                    
                         バーチャルコンテンツ
                        
                            360度写真を使ったバーチャルツアーや、3Dで作成した空間でのバーチャルイベントをご提供します。                        
                        
                                                    
                        
                        
                                                    
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                     
                
                    
                         AR・VR・MR
                        
                            エンターテイメントのみならず、あらゆるシーンにおいて活躍するコンテンツとしてxRが有効となります。スマートフォンの専用アプリ「COCOAR2」を使用したプロモーションや、3DCGを駆使したAR・MRの制作、プランニングなども行います。プラットフォームはyoutubeからVRゴーグル、ドローン撮影まで幅広く対応します。                        
                        
                        
                        
                                                    
                                                                    
                                        
                                        
                                            東方Project「第六回博麗神社秋季例大祭」表紙AR企画                                        
                                     
                                                                                                    
                                                             
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                     
                
                    
                         センシング
                        
                            センサーと3DCGを組み合わせることによって、人とデジタルコンテンツをこれまで以上に繋げることができます。                        
                                                    
                                
                                赤外線センサーとWebGLを組み合わせた非接触でCGを動かせるモニター
                             
                        
                        
                                                    
                                
                                    
                                                                                                                        
                                    大画面とセンシング技術を組み合わせた、可変映像コンテンツ
                                                                 
                                
                                    
                                                                                                                        
                                    大型モニターとセンサーの組み合わせで大きなモノを非接触で自由自在に操れます
                                                                 
                             
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                     
                
                    
                         最新テクノロジー
                        
                            デジタルコンテンツ+アイデアで、一歩先の体験を創造します。                        
                        
                                                    
                                
                                3DCG+ARでリアルなスペースを体験